サロンの特徴

専門講師による講座

理学療法士が講師として健康・介護に関するお話を担当します。専門的な知識を分かりやすくお伝えします。

駅チカで通いやすい

大泉学園駅北口から徒歩1分!フォンターナ琴坂(ローソンのビル7階)で開催しています。

実践的な内容

前半は健康や介護の基礎講話、後半はみんなで簡単な体操を行います。どちらかのみの参加も歓迎です。

講座について

こんな方におすすめです

  • 健康づくりについて知りたい方
  • 介護について学びたい方
  • 簡単な体操を覚えたい方
  • 地域の仲間と交流したい方

参加費

無料

対象

どなたでも参加可能

事前予約が必要です

お電話でお申し込みください

講座の流れ

1

前半:健康や介護の基礎講話

専門知識を分かりやすく解説

2

後半:みんなで簡単な体操

実践的な運動を一緒に

3

お茶菓子タイム

ささやかなお茶の時間

開催スケジュール

開催頻度

2か月に1回程度

次回予定

次回開催日:11月13日木曜日 13:00~15:00

今後の予定:1月・3月各木曜日 13:00~15:00予定

担当PTプロフィール

担当理学療法士のプロフィール写真

年齢:37歳
経歴:理学療法士歴11年
専門:練馬区を中心に訪問リハビリを担当
趣味:ブレイクダンス

「正しく動けば身体は変わる」を信念に、前向きに取り組めるリハビリを心がけています。

持ち物・服装

持ち物不要

特別な持ち物は
必要ありません。お気軽にご参加ください。

服装

動きやすい服装でお越しください。体操の際に動きやすい服装であれば十分です。

関連情報

練馬区介護サービス
公式ページ

介護サロンやその他の介護サービスについて詳細情報をご確認いただけます。

練馬区介護サービスページへ

アクセス・お問い合わせ

開催場所

〒178-0063

東京都練馬区東大泉1丁目28−7

フォンターナ琴坂 7階

(ローソンのビル)

大泉学園駅北口から徒歩1分

お申し込み・お問い合わせ

担当:高橋
(介護サロン専用窓口)

080-8046-4316

事前予約・ご質問など
お気軽にお電話ください

お問い合わせフォーム

お問い合わせの種類 *